教育理念
人間愛に基づいた、いたわりと思いやりのある人材の育成と、看護に必要な専門的知識・技術の習熟に支えられ、高度化する医療技術に対応できる看護のプロフェッショナル育成に力を注ぎ、地域医療に貢献する。
教育目的
看護学に必要な知識、技術を習得し、生命の尊厳と多様な価値観を尊重できる豊かな人間性を身に着け、地域医療に貢献できる人材を育成する。
教育目標
- 生命の尊厳と多様な価値観を尊重できる豊かな感性と態度を養う。
- 看護師の責務を自覚し、専門職として医療倫理に基づいた看護が実践できる基礎的能力を養う。
- 人間を身体的・精神的・社会的に統合された存在として理解できる能力を養う。
- あらゆる健康レベル・発達段階の対象に、科学的根拠に基づいた臨床判断を行うための基礎的能力を養う。
- 看護師として人間関係を構築するために必要なコミュニケーション能力を身につけ、社会人基礎力の向上を図る。
- 看護師の役割を理解し、多職種と連携・協働しながら地域で生活する人々へ看護を提供する基礎的能力を養う。
- 看護のプロフェッショナルを目指して常に実践から学び続け、看護の質の向上を図る基礎的能力を養う。